Roon 第7世代 intel nuc ★ メモリ8GB ★ SSD 500GB ★ 人気 ROCK ★ TIDAL ★ Qobuz ★ roon core ★ Nucleus ★ サブスク ★ PC オーディオ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

 第7世代  BOXNUC7i5BNH
    こちらの intel nuc はSSDに    SAMSUNG 860EVO SATA SSD を搭載したモデルです
    NVMeに比べて音質がやわらかく、聴き疲れをしない印象です
    目立つ傷もなく、綺麗な状態です
      第7世代の i5 ですので、RoonでDSD処理をしても   十分なパワーがあります      限定で1台のみ 格安でお譲りしますので、   ROON 入門用にいかがでしょうか
   ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

      BOXNUC7i5BNH
        CPU …    Intel       Core i5-7260U
      SSD …    500GB    SATA SSD
     メモリ …   8GB       DDR4-2400

      付属品    ACアダプター、電源ケーブル

             当方の intel nuc が ピカピカに輝いている理由      ガラスコーティング施工(5年間耐久)            当方では、手元に届いた intel nuc の状態をひとつひとつ確認し         キズや汚れの状態に合わせて、超微粒子の研磨剤で磨き上げています
         特に、天板に付いている傷につきましては、業務用のポリッシャー(電動工具)で         丁寧に磨き上げ、新品に近い状態まで鏡面仕上げを施しています 
         その後、シリコンオフで拭き取り、ガラスコーティングを2回行います         コーティング剤は、自動車のガラスコーティング専門店でも使われている硬化型です         もちろん人体への影響はありません
         手間と時間のかかる作業ですが         お届けした後も、長くきれいな状態でお使い頂きたい         そんな思いで、コーティングサービスを無料でやらせて頂いております                   輝きが持続し、傷がつきにくい         それがガラスコーティングの特徴です   
                     ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


               ◆  Roon とは  ◆   Roonは Roon Lab社が提供する統合音楽再生ソフトウェアです。
この INTEL NUCは、 Roon の高音質再生に欠かすことのできないRoon ROCK (Roon Optimized Core Kit) をインストールしたパソコン(Roonサーバ)になります。
    ※ 詳しくは Roon 公式サイトをご覧ください。           Roon公式サイト   https://roon.app/ja/

               ◆  Roon を動かすための最小スペックとは  ◆
        Roonが動作可能な環境は以下のとおり(Roon公式) 
                  ■  intel nuc(第5世代以上)                     ■  4GB 以上のメモリ                   ■  128GB 以上のSSD                   
       ただしこれは「動作する」最低限の性能であって、決して十分な性能とはいえません
       出来る限り高性能な intel nuc に ROCK(Roon Optimized Core Kit)をインストールすることで         音楽の再生品質を向上させることができます 
             ◆  Roon に最適(推奨)な intel nuc とは  ◆
      Roonの公式サイトによれば
     ■ 小~中規模ライブラリー (最小構成)             NUC11TNHi3 (4GB メモリ / 128GB M.2 SSD)
     ■ 大規模もしくはDSPを頻繁に使用する場合             NUC11TNHi7 (8GB メモリ / 256GB M.2 SSD) 
         注目すべきポイントは、DSPを頻繁に使用する場合は         8GB メモリ / 256GB SSD を推奨している点です         Roon で高音質再生を実現するならば、8GB メモリ / 256GB SSDは満たしたいところです

            ◆  難しい intel nuc 選び  ◆         intel nuc のシングルコア性能が重要なわけ
         Roon は設定において、シングルコア動作とマルチコア動作の選択が可能です(MUSE)         実際に音楽を聴いてみると、明らかにシングルコア動作の音が良いのが分かります 
       シングルコア動作の音は空間が広く開放的なのに対して、マルチコア動作の音は       若干、詰まった「息苦しい音」に聴こえます 
        シングルコア動作は一本の線上で処理をしているのに対し、マルチコアは処理を何本にも切り離して       複数のコアで処理した後で、最後につなぎ合わせています(イメージ)    
        理論上では結果はどちらも同じはずなのですが、実際の音が違うところが デジタルの不思議です        この音の違いは Roon も認めているところです
    アルバムのライブラリー追加や検索などには総合的な性能が大切ですが、Roonの音楽再生においては   「シングルコア性能が大切」とネットで書かれているのはこのためです

           ◆  ファンレスPCに メリットはあるのか  ◆
              ごく一部のマニアの間で「ファンレスPCは音が良い」と噂が広まり              intel nuc をわざわざ分解してファンレスケースに移植する達人がいるようです
              それらの方々の言うファンノイズとは、ファンが回転する際のごく小さな風切り音です              ファンのモーターから電気的ノイズなど出ていないのです              まったく神経質なはなしです                            Roonのエンジニアによれば、intel nuc のファンが気になるなら、              「離れた場所にLANでつなげばいい」と明快に切り捨てています                            むしろ、CPUの熱暴走による不具合や寿命の方が問題視されています                               ◆  intel nuc(CPU)の世代の見分け方  ◆
                CPUの世代数の判別は Core i5-7300U であれば                  7300の最初の数字 ⑦ が世代数(第7世代)              終わりの U は超低消費電力モデルを意味します。

        ◆  Roon (Core) の動作には  “強力な”  CPUが必要  ◆                   PCM44.1kHz(CD音質)と DSD11.2Mhz の音の違いとは      PCM 44.1KHz (CD)    :   音圧が高く聞きなれた音ですが、音量を上げるとやかましく音楽が破綻しやすい    DSD 64 (2.8MHz)      :   解像度が上がり、空間表現(縦・横・奥)が出てくる    DSD 128 (5.6MHz)    :   音が濃くなり、声や楽器の実態感が感じられる    DSD 256 (11.2MHz)  :   一気に解像度が上がり、音の背景が静かになる                                       非常に生々しい音になり、演奏者が目の前にいるような感覚を覚える 
       16bit44.1khzとDSD11.2Mhzは、音声のサンプリングレートと量子化ビット数の違いによるものです。                44.1khz (CD音質)  : 1秒間に      44,100回のサンプリング        DSD11.2Mhz         :  1秒間に11,200,000回のサンプリング            DSD11.2Mhz は 44.1khzよりも250倍ものサンプリングをこなしているのです        高音質のDSDにアップサンプリングするには “強力な”  CPUが必要”       といわれる理由はここにあります。
        旧世代の intel nuc はここがネックになるわけです。

         ◆  それでは、本機の DSD 変換処理能力を調べてみましょう  ◆
        測定条件 :  下記(最も負荷のかかる)の条件で曲を再生して                                CPU処理速度インジケータ で速度を測ります
                  ■  44.1khz を DSD256 (DSD11.2Mhz) にアップサンプリング                  ■  ΔΣモジュレータを最大の 7th order CLANS に設定                             ■  さらに、ΔΣモジュレータ並列処理 OFF                  ■  ネイティブDSD処理 ON
                        測定結果 :  【 2.0 × 】シングルコア再生
               1.0 × 未満    CPU使用率が100%を超え危険な状態               1.3 ×           DSD機能を使用できる限界値(不安定)                           1.8 × 以上    処理安定                   ※ これは最も高い負荷をかけた場合の数値ですので、                      PCM変換など軽いアップサンプリングでは更に動作が軽くなります        
      この数字は、数値が大きいほど安定動作の指標となります      これは、特定のタイムスライスでの処理において、どれだけの時間がかかったかを表しており     たとえば、オーディオストリームの100msでDSPを実行するのに10msかかれば「10x」と表示されます     1.0 × は入力と出力がリアルタイムで動作しており、余裕なくCPUが稼働していることになります       ※ タイムスライスとは、                 CPUやMPUといったマイクロプロセッサの利用時間をミリ秒単位やマイクロ秒単位で分割して、                 実行中のプログラムを順番に割り当てる処理を指します。                       ◆ BIOS と Codecs  ◆                 
        ■ 最新のBIOSにバージョンアップデート済みです            バージョン:0081 [DNKBLi5v]                         intel更新日: 2023/12/28
             [ BIOS設定 ]  Roon推奨値に設定済み            secure boot  :  Disabled            network boot  :  Disabled            boot priority  :  UEFI SSD first
       ■ Codecsフォルダーに解凍したffmpegファイルも入っています     
        ◆  参考 : Roon純正サーバー Nucleus  ◆       Nucleusとは Roonが自ら開発したRoonのためのRoon専用サーバー
        Nucleus Rev.B (標準モデル)                標準価格 278,000円(税別) (4GB RAM / 128GB SSD)        Nucleus+ Rev.B (ハイスペックモデル) 標準価格 448,000円(税別) (8GB RAM / 256GB SSD)            ※ 標準モデルはDSP機能制限モデル です                標準モデルはDSP機能はPCM領域でのみ使用可能。      DSDソースを使用する機能の組み合わせ、アップサンプリング又はマルチプロセスは使用。      Nucleus+ は全てのDSP機能を使用可能。
    標準モデルの Nucleus Rev.B 4GB RAM / 128GB SSD搭載モデルでは    DSDへの変換やアップサンプリングが出来ません。
     Nucleus Rev.B 4GB RAM / 128GB SSD 搭載モデルが  DSDへのDSP機能を制限    していることを考えますと、高い負荷がかかるDSDへのアップサンプリングをするには    高いCPU性能に加えて、より大きなメモリとSSDの搭載を安定動作の基準としているのかも知れません。    ただし、この辺についてはRoonの公式見解は出ておりません。              ◆    以下は、Roon公式フォーラムより  ◆
   ■  第7世代以降のNUCなら十分パワフル   ■  CPUのコア数が4コア8スレッドになった第8世代以降が良い   ■  ROCKでより必要なのはシングルスレッド性能           なのでシングルスレッド性能のいい第8世代か第11世代が良い   ■  公式の推奨は第11世代   ■  第8世代以降で予算と性能のバランスで自分の好みのものを選べば良い   ■  第10世代は消費電力が低く音が良い   ■  NUC第8世代が依然として最良の選択肢であるかもしれない          などなど・・・                  当方は状態の良い intel nuc だけを吟味して調達しております。    傷の多い商品などは決して出品いたしません。    同じオーディオ愛好家として素晴らしい商品を、気持ちよくご使用頂きたいと思っています。

残り 3 23,000円

(346 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月17日〜指定可 (明日16:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥295,135 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから